逢魔 プロフィール | ||
![]()
|
名前は「逢魔」と書いて「おうま」と読みます。略して呼べないなー。ローゼンメイデン・シリーズの第5ドール「真紅」がSD化された時に、このコは「蒼星石」のイメージにピッタリだと思いました。でも双子の姉にあたる「翠星石」は(私は)違うイメージを持ってしまう為、困りものです(笑)。
データ:ワンオフ・タイプ (13少年・翔・旧タイプのボディ) お迎え年月日:2003/6/23
プロフィール:メイクご担当のMAYURA様が 2003年の春〜夏にかけた3ヶ月くらいの間に集中して大変濃ゆい系に仕上げられた、そのタイプが欲しくて、財政不足にも関わらず、お迎えしてしまったコです。 メイクの中でも特に唇のオレンジがお気に入り。 お迎え当初の衣装が「華紫」様のもので有った点もポイント高しです。 闇鏡同様、カジュアル的な衣装が全然似合わない、が。ウチでは本領発揮の一番化粧映えのしているコなのです。 あ、画像からは想像しにくいかと思いますが。男の子なのです(笑)。 |
羅刹 プロフィール | ||
![]()
|
名前は「羅刹」と書いて「らせつ」と読みます。これまた略して呼べないです。
データ:ワンオフ・タイプ (13少年・セシル(美白)・旧タイプのボディ) お迎え年月日:2003/9/7
プロフィール:これまたメイクご担当のMAYURA様が目元を少し濃ゆい系に仕上げられております。 ウチには珍しく「黒社会」の住人ぽい雰囲気を漂わせておりましたが、実際、我が家へお迎えしてしまうと、何故か写真写りではおっとりサン系な感じに(笑)。 でも、一番気が強そうなコで君臨中。 貴重なカジュアル風OKなタイプです、ウチでは夜叉丸クンと二人だけかな……(^_^;) |
|
曹 プロフィール | ||
![]()
|
名前は「曹」と書いて「つかさ」と読みます。ウチのコ「つかぴょんっ」です。
データ:ドルパ10限定モデル・近衛司 (13少年・ピュアスキンボディ) お迎え年月日:2003/12/7
プロフィール:先行販売された橘四郎のお友達と言った設定。 東京少年物語・4人のうちの一人です。 ウチではあくまでも時代系にこだわります(笑)。 目は大変魅力的なグリーン。 四郎よりも一段とメイクが美しくなっていると思います。 |
|
刹羅 プロフィール | ||
![]()
|
「刹羅」と書いて「せつら」。せっちゃんは羅刹と双子だからこれで良いのだ(笑)。
データ:京都HTドルパ限定モデル (13少年・ピュアスキンボディ) お迎え年月日:2003/10/19
プロフィール:ワンオフっコのようなメイクの美しさにうっとりとします。 また、ボディの方も改良がなされ、自立し易くなっています。 特に膝の造形は人間により近くなっていて、ちまたでもSD中一番の人気ボディです。 元は海賊「キャプテン・セシル」で、デフォの衣装をはじめ付属品一式がとても豪華、お買い得な限定っコになっていました。 |
|
幻十 プロフィール | ||
![]()
|
刹羅のライバル「幻十」と書いて「げんと」と読みます。愛称「まど男」クン。
データ:イベントワンオフ・タイプ 2004年京都HTドルパ会場の抽選ワンオフっコ当選分。 (まどかヘッド13少年は司ピュアスキキン・ボディ) お迎え年月日:2004/3/21
プロフィール:ドールズ・パーティー10限定モデルのまどか嬢。 その男の子カスタムが流行り、京都「天使の里」プレオープン2日目のHTドルパ会場抽選ワンオフっコに早速登場(笑)。 メイク担当がまどか嬢のメイク担当でもございますKyon様。 会場展示時には衣装担当がmod*3の遊海猫堂様という素晴らしい組み合わせでした。 ウィッグもyumineko様によるボア(↑画像)でした。薄いブルーの瞳は視線が動くタイプです。 余談ですが、ボークスさんの携帯サイトの「銀髪の少年」は、このコです。良かったら待ち受け画像に使ってね(笑)。 |
|
夢動 プロフィール | ||
![]()
|
名前は「夢動」と書いて「むどう」と読みます。愛称「む〜ちゃん」と呼んでいます。
データ:天使の里ワンオフ・タイプ 2004年京都HTドルパ「天使の里」プレオープン時 会場抽選のワンオフっコ当選分。 (F-21ヘッド美白司ピュアスキキン・ボディ) お迎え年月日:2004/4/29
プロフィール:ウチではお初のValico様によるメイク。 天使の里がプレオープンと同時に新作ヘッドがお披露目、また会場では30体ものワンオフっコちゃんがお披露目され、その全てがプレオープンにふさわしい姿で登場致しました。 ピュアスキン美白の男の子はサシャやスィート・ナナのような美白とは違いほのかにピンクが混ざっている感じで大変美しいと思います。 展示時の衣装のまま、こちらでお披露目。 元々創作系和服で登場しており、系統の衣装が似合う濃い目のメイクになっています。反面カジュアルは似合わない気が(笑)。
追記:パーフェクトカタログ2及びドルフィバイブルにこのコは掲載されています。 |
魁 プロフィール | ||
![]()
|
名前は「魁」と書いて「いさお」と読みます。愛称でいさおクン。イサイサもポピュラーですね。
データ:ドルパ12限定モデル・南条勲 (13少年・セミロング脚・ピュアスキンボディ) お迎え年月日:2004/8/1(当日予約分)
プロフィール:とにかくガタイが良いお兄ちゃん(笑)。何しろセミロング脚のコなのです。ウチでは中華や和物衣装ばかりが多い為、特に脚の長さの差に関しましては無問題でございます。 東京少年物語のシリーズはデフォメイクで揃えたい野望を持って限定列並びに参戦致しましたが、クジ運悪く予約受付にてお迎えしたもの……予約分となりますとメイクに善し悪しが目立つと聞いていましたので心配しておりましたが、とても美しいメイクのコが届き、心配は杞憂に終わりました。 が、アテクシの扱い方のぞんざいな事から、鼻をこすって欠いてしまいまして、里帰りにてヘッド交換及びデフォメイクサービスを最近受けました。 |
遠夜 プロフィール | ||
画像は後日
|
名前は「遠夜」と書いて「とおや」と読みます。かなり命名に迷っており、現在暫定的な形でデフォ状態です、でも名前自体は気に入ってます。
データ:イベントワンオフ・タイプ・遠夜 (13少年・ロング脚・ピュアスキンボディ) お迎え年月日:2004/12/5
プロフィール:ウチではお初のメイクご担当のKISARAI様フェイス・UPもの。 2004年春及び早くも冬のドルパにて再販された人気の限定っコです。ドルパ12のワンオフ紹介ページにて、メイクに一目惚れ。その前のオークションモデルでKISARAI様がメイクなされた感じに近く、喜んで一点応募致しました(笑)。オークションっコちゃんは良かったのですが、ヘッドがセシルタイプだった為に(ウチには双子のコ達が既に居ると言う事で)泣く泣く諦めたのでしたが、この度は遠夜ヘッドのコで迷わずお迎え致しました。 |
ヒース プロフィール | ||
画像は後日
|
名前は「Heath」と書いて「ヒース」と読みます。ウチにはカナ呼びのコは作らない予定なので、命名は後日必ず変更します。現在暫定的な形でデフォ状態です。
データ:ドールズ・ハーティー13限定・ヒース (13少年・ロング脚・ピュアスキンボディ) お迎え年月日:2005/5/3
プロフィール:coming soon |
|
セシル プロフィール | ||
画像は後日
|
キャプテン・セッシーのスカーフェイス・バージョンでございます。東京クルーズに申し込み、参加を許されお迎えする事が出来たもの。メイクはワンオフ並で大変綺麗。特長は何と言っても、目の傷ですね。筆で描いたものは、これまでにもワンオフでお目見えしていましたが、本格的に彫ったタイプは始めての公開です。 また、見えない目には後で希望者に限り、うっすらと開ける開眼加工のサービスがございましたが、私は敢えて受けませんでした。 名前はまだ決めていません。「スカーセッシー」が相性のコです。キャプテンセシルの後の姿です。
データ:東京湾クルーズ限定・ Cecile the ScarFACE (13少年・ピュアスキンボディUVプロテクト仕様) お迎え年月日:2005/9/25
プロフィール:coming soon |
|
トニー プロフィール | ||
画像は後日
|
ローゼンメイデンに転んでから、トニーのお顔立ちはアテクシ的イメージの「お父様」なもので、急にお迎えしたくなりました(笑)。 名前はまだ決めていません。
データ:オークションにて落札 (ヘッド+アイ、デフォメイクで入手。 UVプロテクト仕様) お迎え年月日:2006/7/1
プロフィール:coming soon |
|
エマ プロフィール | ||
画像は後日
|
ウチのエマはデフォメイクにもかかわらず、13少年なのでございます。 名前はまだ決めておらずエマ男(お)くんと呼んでいます。
データ:オークションにて落札 (ヘッド+アイ、デフォメイクで入手。 UVプロテクト仕様) お迎え年月日:2006/7/28
プロフィール:coming soon |